ツムギハゼ [ハゼ科]
学名 | : | Yongeichthys nebulosus |
---|---|---|
英名 | : | |
全長 | : | 15 cm |
体重 | : | |
生息場所 | : | 河口域や内湾 |
食べ物 | : | 小型の底生動物 |
コメント | : |
眼と頭が大きく、体の側面に黒い大きな点模様が3つある。ハゼのなかまでは珍しく、フグと同じ毒(テトロドトキシン)を持つ。河口域や内湾の砂底に多く見られる。カイアシ類(甲殻類のなかま)など小型の底生動物を食べる。
|参考文献:瀬能宏 監(2021) 新版 日本のハゼ, 細谷編(2019)増補改訂 日本の淡水魚
見られる時期
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12