チュウシャクシギ [チドリ目 シギ科]
学名 | : | Numenius phaeopus |
---|---|---|
英名 | : | Whimbrel |
全長 | : | 42cm |
体重 | : | 276~518g |
生息場所 | : | 干潟、河口、海岸の岩場、農耕地、河川 |
食べ物 | : | カニ、ヨコエビ、ゴカイなど |
コメント | : |
ダイシャクシギと比較すると小さく、くちばしは10cmほど短い。干潟にあいたカニの巣穴を長いくちばしで探り、カニを捕まえている姿をよく見かける。
動 画:
見られる時期
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12