オキナワアナジャコ [オキナワアナジャコ科]
学名 | : | Thalassina anomala |
---|---|---|
英名 | : | |
全長 | : | 20cm |
体重 | : | |
生息場所 | : | マングローブ林の陸側 |
食べ物 | : | |
コメント | : |
ザリガニやロブスターのような形をした生きもの。マングローブの奥のやや陸地化した湿地や土手に穴を掘って住んでいる。地中深く枝分かれした巣穴から掘り出した土砂で高さが1m以上にもなる「塚」を築く。昼間はほとんど姿を見ることができないが、夜間は外に出てくる。
動 画 :
見られる時期
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12