カニノテムシロ [ムシロガイ科]
学名 | : | Pliarcularia bellula |
---|---|---|
英名 | : | |
全長 | : | 1.5cm |
体重 | : | |
生息場所 | : | 泥干潟 |
食べ物 | : | |
コメント | : |
軟らかい泥干潟でみられる巻貝。貝殻の口の部分はツルツルしている。ちなみに、この殻の口の形がカニのはさみに見えることから「カニノテ」ムシロという名前がついている。
見られる時期
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12