2022年07月21日
特別企画展 |「漫湖みんなで水族館2022」は、8/9(火)スタート!

みんなに大人気!!「漫湖みんなで水族館」が今年は夏休みに開催します。

今年も漫湖の泥干潟に暮らしているハゼの仲間に中心に、ここでしか見られない貴重な汽水域の魚たちを展示します‼
期間中は関連イベントも盛りだくさんなので、詳しい情報をぜひチェックしてください!イベント情報はコチラ➡

「漫湖みんなで水族館2022」
期間:2022年8月9日(火)~9月4日(日)※最終日は14:00まで
会場:漫湖水鳥・湿地センター1F

■「漫湖みんなで水族館2022」チラシのダウンロード→(PDF:3.07MB)

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご来館の際は手指の消毒など皆様のご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「漫湖みんなで水族館」とは?

漫湖みんなで水族館は、”みんなでつくる”をコンセプトに
普段、水の中や泥の中にいてなかなか見ることができない漫湖の魚を見てもらおう!という企画です。

この企画を通して、漫湖の自然の素晴らしさをたくさんの人に知ってもらうだけでなく、これからは、その自然を守っていく仲間もどんどん増やしていきたいと考えています。

2022年07月15日
イベント | 7/29(金)~7/31(日)超人気観察会三日間連続募集終了

人気企画「漫湖自然学校」が今年も 7月23日(土)から開校します‼
カニやトントンミーなど干潟に暮らすチョッと変わった生きものたちを観察したり、生きもの博士と一緒に学ぶ観察会など、自由研究のテーマにピッタリなスペシャルプログラム!!今年の夏休みは、漫湖自然学校でたくさんの「ナゼ?」を見つけてみませんか?

【お申込み・お問合せ】☎098-840-5121(受付時間:9:00~17:00、月曜休館)
★各プログラムは開催の2週間前から募集を開始します。
★新型コロナウイルス感染拡大防止のため、定員を少人数にいたします。
★定員15名と限りがあるため、同じご参加者が参加できるプログラムは最大2つまでとさせて頂きます。


7/29(金)観察会「星空とカニの観察会」(定員到達のため受付終了)

満天の星、川風が吹く夜、昼間に見えない夜行性のカニたちはどんな活動をしているのかな?
カニと星空を観察してみよう!

* 7月15日09:00~受付スタート
日 時:7月29日(金)19:00~21:00
■ 対 象:小学生3年生~大人(*親子参加歓迎)
■ 定  員:15名程度
■ 参加費:¥100(保険料として) 
■ 講師:田代 祐子さん(星空案内人)
■ 持ち物:懐中電灯、飲み物、筆記用具、マスク
※雨天時の対応:小雨決行(荒天中止の場合は、連絡いたします。)


7/30(土)観察会「ナイトウォーク」(定員到達のため受付終了)

夜のマングローブ林へ探検!
木道を歩きながらマングローブ中の夜行性動物を探しにでかけましょう!
集魚灯を使って、見たこともない水中のいきものも観察できます。

* 7月16日09:00~受付スタート
日 時:7月30日(土)19:00~21:00
■ 対 象:小学生3年生~大人(*親子参加歓迎)
■ 定員:15名程度
■ 参加費:¥100(保険料として)
■ 講師:佐藤 寛之さん(沖縄生物倶楽部)
■ 持ち物:懐中電灯、飲み物、筆記用具、マスク
※雨天時の対応:小雨決行(荒天中止の場合は、連絡いたします。)



7/31(日)観察会『泥の中のいきもの』(定員到達のため受付終了) 

漫湖の泥干潟にはどんな生きものが暮らしているのかな?
泥の上をがたスキーで移動して、珍しい泥の中の
生きものたちを探しにいこう!!

* 7月17日09:00~受付スタート
日 時:7月31日(日)14:00~16:00
■ 対 象:小学生3年生~大人(*親子参加歓迎)
■ 定員:15名程度
■ 参加費:¥100(保険料として)
■ 講師:藤井 晴彦 さん(沖縄自然環境ファンクラブ 森の家みんみん)
■ 持ち物:帽子、マリンブーツor長ぐつ(汚れても良い靴)、タオル、飲み物、
筆記用具、着替え、マスク
※汚れても良い服でお越しください。
※屋外活動後、外の足洗い場で手足を洗うことができます。
※熱中症予防のための対策(塩飴や飲み物もしくはマイボトルなどの持参)をお願いします。


8月のプログラムについて
詳しくはこちら→https://www.manko-mizudori.net/sizengakkou2022/

2022年07月09日
イベント | 7/23(土)観察会「漫湖のカニ調査隊」参加者募集終了

人気企画「漫湖自然学校」が今年も 7月23日(土)から開校します‼
カニやトントンミーなど干潟に暮らすチョッと変わった生きものたちを観察したり、生きもの博士と一緒に学ぶ観察会など、自由研究のテーマにピッタリなスペシャルプログラム!!今年の夏休みは、漫湖自然学校でたくさんの「ナゼ?」を見つけてみませんか?

【お申込み・お問合せ】☎098-840-5121(受付時間:9:00~17:00、月曜休館)
★各プログラムは開催の2週間前から募集を開始します。
★新型コロナウイルス感染拡大防止のため、定員を少人数にいたします。
★定員15名と限りがあるため、同じご参加者が参加できるプログラムは最大2つまでとさせて頂きます。


漫湖のカニ調査隊

7/23(土)観察会「漫湖のカニ調査隊」

漫湖で生活している多様のカニにとって、住みやすい家を作る・探すのはとても大変。柔らかい泥が好きなカニ、乾燥な土が好きなカニ、彼らの分布は漫湖の自然が良好な状態で保たれているかどうかを示す。
一緒に木道で歩いて、カニを探し、記録してみよう!そしてカニさんの引越し事情が分かる。

* 7月9日09:00~受付スタート(定員到達のため受付終了)
■ 日 時:7月23日(土)09:00~11:00
■ 対 象:小学生3年生~大人(*親子参加歓迎)
■ 定員:15名程度
■ 参加費:¥100(保険料として)
■ 講師:鹿谷 法一 さん(しかたに自然案内)
■ 持ち物:帽子、飲み物、筆記用具、マスク
※記録用として紐づきカメラもしくはスマートフォン持参もお勧めします。
※虫除け対策のため長袖、長ズボンでお越しください。
※熱中症予防のための対策(塩飴や飲み物もしくはマイボトルなどの持参)をお願いします。
※雨天時の対応:小雨決行(荒天中止の場合は、連絡いたします。)


7月29日以後プログラムについて
詳しくはこちら→https://www.manko-mizudori.net/sizengakkou2022/

2022年06月11日
お知らせ|令和4年度ボランティア説明会 中止

2022年6月12日(日) 10時より予定していたボランティア説明会は、職員に新型コロナウイルス感染の疑いが発生したため、急遽中止とさせて頂きます。
ボランティアメンバーの募集は引き続き行っておりますので、登録希望の方はお問い合わせください。
※当該職員は感染が疑われる症状が出る前々日午後以降出勤しておらず、漫湖水鳥・湿地センターは感染対策を徹底したうえで開館しております。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

2022年06月07日
イベント | 令和4年度 がたわらばー干潟の体験塾のご案内

この度、漫湖水鳥・湿地センターでは、小学3年生を対象として、主に漫湖干潟での自然体験を柱にした人材育成事業「がたわらば~干潟の体験塾」を実施します。「がたわらばー干潟体験塾」とは、“干潟を遊ぶ・干潟を学ぶ・干潟を守る”を合言葉に、都市の中に残された貴重な漫湖の干潟で、体験を通して干潟やマングローブの不思議や干潟に暮らす生物の面白さなどについて楽しく学ぶことを目的とした体験プログラムです。

■募集期間:2022年6月7日(火)~2022年7月3日(日)となります。
■募集人数:10名  ※申し込みが多い場合は抽選
■対象:小学3年生
※原則として、すべての活動に参加できる人
※干潟や生物について関心のある人、学びたい人
■参加費:1,000円 ※全8回分の保険料、資料や材料代など

詳しい内容は「がたわらば~干潟体験塾」の特設ページをご覧ください。→コチラ

■チラシ・お申込み用紙:コチラをクリック→(PDF_244KB)

【お問い合わせ】漫湖水鳥・湿地センター
TEL:098-840-5121,  FAX 098-840-5118
E-mail:inquiry★manko-mizudori.net
( ★印を@に変えてメールを送付して下さい。)