沖縄にしか住んでいないヤンバルクイナをモチーフにした、
木製のブローチづくりです。
彫刻刀で木を彫り出し、専用の塗料を使って綺麗に着色するまでを
2回に分けて行います。
鳥が好きな方だけでなく、木工に興味のある方の参加も大歓迎です!!
日 時:2014年10月24日(金)19:00~21:00 [1限目:彫出し作業&下地塗り]
10月31日(金)19:00~21:00 [2限目:着色&仕上げ]
場 所:漫湖水鳥・湿地センター2Fレクチャールーム
定 員:20名
対 象:一般(※小学2年生から親子で一緒に参加できます。)
参加費:¥500(※材料費、保険料を含む)
持ち物:手拭き、筆記用具、飲み物
講 師:鈴木隆さん(日本バードカービング協会)
[予約・お問い合わせ] 漫湖水鳥・湿地センター ☎098-840-5121
「しぜんとああと -描く×写す×綴るー」は、自然体験や多様な表現との触れ合いを通して、こどもたちの生きる力に必要な”想像力”や”表現力”を育む、少し変わった教育プログラムです。期間中、子どもたちの感性を刺激するような様々なプログラムを予定していますので、興味のある方のご参加お待ちしております。参加無料です!!
期間:2014年10月11日(土)~13日(月・祝)、11月2日(日)~3日(月・祝)
詳しい内容はコチラ→
なお「しぜんとああと」では、県内の高校生~大学生を対象とした学生ボランティアも募集しています。子どもや自然が大好きという学生の皆さん、参加お待ちしています!!
学生ボランティア募集については→
日時:2014年9月12日(金)~9月28日(日)
会場:漫湖水鳥・湿地センター1F
漫湖のお魚が湿地センターに大集合。2週間だけ、湿地センターが小さな水族館に変身します。10円玉より小さなハゼからガーラやエーグワーなどのおいしいお魚まで、普段は見ることのむつかしい水の中の様子をお楽しみください。
[関連イベント]
○ギャラリートーク「漫湖さかな塾」
日時:2014年9月13日(土)15:00~16:00
講師:前田健氏(理学博士 沖縄科学技術大学院大学研究員)
漫湖でみられる魚の生態や研究の裏話などについて、専門家が展示されている魚を見ながら解説します。参加費無料・予約不要です。
○魚の観察会「水の中のいきものたち」
日時:2014年9月21日(日) 10:00~12:00
講師:國島大河氏(琉球大学大学院理工学研究科)
参加費:¥100(※保険料として)
定員:20名
対象:小学生以上(※低学年は保護者同伴)
持ち物:帽子、飲み物、タオル、汚れてもよい服装、長靴またはマリンシューズ(※お持ちの方)
漫湖に流れ込む小さな水路にだって魚がいっぱい!どんな魚がいるか、みんなで網を使って魚を捕まえてみましょう。捕まえた後は魚をじっくり観察します。予約が必要です。
<問い合わせ先> 漫湖水鳥・湿地センター 098-840-5121
今年も夏がやってきました‼毎年、夏休みの漫湖水鳥・湿地センターは「漫湖でやる、自由研究。」を合言葉に、この時期にしか体験できない観察会やイベントが盛りだくさん‼7月26日(土)~8月31日(日)まで、「漫湖自然学校」が今年も開校します‼
*詳しい内容はこちら「漫湖自然学校」特設ページ →
*「漫湖自然学校」のチラシダウンロード (PDF1.46MB)
その他、夏休み期間中の毎週金曜日は「自由研究相談室」もオープンしてみんなを待ってます。また夏休み期間中は毎日開館することになります‼
「夏休みの自由研究のテーマが見つからない」「何から手をつけていいのかわからない」など、自由研究でお困りの方、漫湖水鳥・湿地センターで一緒に自由研究してみませんか?
1.自然講座「こうもりのうんち」
ーこちらのイベントは終了しましたー
日 時:2014年6月15日(日)10:00-12:00
場 所:漫湖水鳥・湿地センター
定 員:30名
対 象:小学生以上(※低学年は保護者同伴)
参加費:¥100(※保険料として)
持ち物:帽子・筆記用具・飲み物
講 師:吉岡由恵さん(沖縄こどもの国)
沖縄こどもの国で飼育されているオリイオオコウモリを間近で観察しながら、コウモリの生態や鳥との違いについての楽しいお話です。お話の後は、センターの周辺を散策しながらコウモリの残したサインを探すフィールドワークも行います。
イベントの様子はこちら☞
2.自然講座「昆虫標本堂」
ーこちらのイベントは終了しましたー
日 時:2014年6月28日(土)11:00-16:00(※昼食時間あり)
場 所:漫湖水鳥・湿地センター
定 員:20名
対 象:小学生以上(※低学年は保護者同伴)
参加費:¥600(※保険料、材料費を含む)
持ち物:虫アミと虫カゴ(※お持ちの方)、お弁当、タオル、帽子、筆記用具、飲み物(※当日は、道具の貸し出しあり)
講 師:杉本雅志さん(沖縄昆虫同好会)
昆虫の正しい捕まえ方や昆虫博士だけが知ってるコツを覚えて、センター周辺を散策しながら昆虫採集を行います。採取した昆虫は観察し、標本にして持ち帰ります。
イベントの様子はこちら☞
各イベントに関するお問い合わせ:098-840-5121