漫湖水鳥・湿地センター開館15周年記念
漫湖湿地祭り
★ステージ★
時間:13:00~14:00
場所:2F図書コーナー
〇マジックショー
〇寸劇「クロツラヘラサギ物語」
〇絵本の読み聞かせ
〇冬の野鳥観察会(14:00~14:40)
★展示コーナー★
〇ラムサール条約・世界湿地の日関連
〇沖縄県こども環境会議関連
〇漫湖みんなでミュージアム2018受賞作品展
〇野鳥写真展 … など
これまでのセンターの取り組みやイベントなど、もみんなに紹介するよ!
★環境教育講演会★
講師:土屋 誠 先生(琉球大学名誉教授)
時間:14:00~15:00
場所:2Fレクチャールーム
・身近な自然環境に関心のある地域の方
・自然体験・環境学習に関心を持つ方
・学校教育や学童・児童クラブなどの関係者など
※参加ご希望の方は、事前にお申込みください。
※当日参加の場合も、もちろんOK!
★地域づくりシンポジウム★
コーディネーター
宮城 潤さん(那覇市若狭公民館館長)
時間:15:15~17:00
場所:2Fレクチャールーム
地域資源である漫湖を中心に、住みよい地域づくりについてみんなで考えよう!
みんなの素敵なアイディアお待ちしています!
【お問い合わせ】漫湖水鳥・湿地センター ☎098-840-5121
平成30年度沖縄南部自然ふれあい行事
新春野鳥観察会
今年は「平成」が終わり、新しい年号に変わる大きな節目の年!!
その節目の年のはじまりを、漫湖の野鳥観察から始めてみませんか?
珍鳥との出会いに縁起を担いで、新しい年が幸多き一年になりますように!!
さぁ、今年の新春野鳥観察会は、いったいどんな鳥に出会えるかな?
日 時:平成31年1月19日(土)10:00~12:00
場 所:漫湖水鳥・湿地センター
定 員:20名
対 象:小学生~大人(※小学生は保護者同伴)
参加費:¥100(※保険料として)
持ち物:動きやすい服装、防寒具、飲み物、筆記用具、合羽(※双眼鏡、図鑑は貸し出し有)
講 師:比嘉邦昭さん(沖縄野鳥研究会)
共 催:環境省那覇自然環境事務所(沖縄南部自然保護官事務所)、漫湖水鳥・湿地センター管理運営協議会
【お問い合わせ・お申込み】漫湖水鳥・湿地センター ☎098-840-5121
海とマイクロプラスチック
「海は私たちのゴミ箱ですか?」
年間800万トンものプラスチックごみが海に捨てられているという現実。
豊かな海を守るために、今、私たちにできることとは?
講師:鹿谷麻夕さん(しかたに自然案内)
日時:2018年12月23日8日)10:00~12:00
場所:漫湖水鳥・湿地センター
定員:20名 参加無料
対象:中学生~一般(※小学生以下は要相談)
沖縄県内で取り組まれている海岸漂着ごみに関する対策事業の最新情報と、日本国内や海外での状況、また、マイクロプラスチックに関する基本的知識やその問題点などについても解説するだけでなく、その解決に向け、様々な分野で取り組まれている発生抑制事例などについても紹介します。
ー関連企画展ー
「シーグラスと海ごみから生まれた生きものたち」
作家:島田春奈さん(シーグラスアーティスト/隠れ家カフェ清ちゃん経営者)
期間:2018年12月11日(火)~12月23日(日)※最終日は15:00まで
場所:漫湖水鳥・湿地センター
島田さんご自身が定期的に取り組んでいるカーミージーの海岸清掃で見つけたシーグラスやプラスチックごみ、タバコのフィルターなどを素材にして作り上げたコアホウドリとイラブチャーを展示します。また、これまでの活動や、海ごみの問題についてまとめたパネル展示も行います。
【お問合せ・お申込み】 漫湖水鳥・湿地センター ☎098-840-5121
今年も残すところあと一ヵ月。平成最後の12月を皆さんはどう過ごしますか?
漫湖水鳥・湿地センターは、12月も野鳥観察会を実施しますよー!!
北の大地から寒い冬を越すために渡ってきた水鳥たちを観察します。
はじめての方も大歓迎です!!ぜひ、この機会にみんなで野鳥観察を楽しみましょう!!
日時:2018年12月15日(土)10:00~12:00
場所:漫湖水鳥・湿地センター
詳しい内容はイベント情報をご覧ください→こちら
[お問合せ] 湖水鳥・湿地センター ☎098-840-5121
毎年冬になると、漫湖には、遠い遠い外国のとっても寒い国から、
海を渡ってたくさんの水鳥たちがやってきます。
「冬鳥」と呼ばれるその水鳥達は、サンタより一足早く、沖縄に冬の楽しみを届けてくれます。
漫湖ならではの冬の楽しみ方を、みんなで一緒に体験してみませんか?
日 時:2018年12月15日(土)10:00~12:00
場 所:漫湖水鳥・湿地センター
定 員:20名
対 象:小学生以上 ※低学年以下は保護者同伴
参加費:100円(※保険料として)
持ち物:帽子、防寒具、筆記用具、飲み物(※図鑑、双眼鏡は貸し出しいたします)
講 師:山城 正邦さん(沖縄野鳥の会会長)
漫湖周辺を散策しながら「鳥の渡り」のフシギについて解説したり、北国から渡ってきた冬鳥たちを楽しく観察します。
【お申し込み/お問い合わせ】漫湖水鳥・湿地センター ☎098-840-5121