ナハキハギ [マメ科]

学名 Dendrolobium umbellatum
英名
全長 3~6m
体重
生息場所 海岸とその付近
食べ物
コメント  
名前に「那覇」がつく植物。沖縄島では漫湖周辺と今帰仁村にのみ自生地が知られている。葉はマメ科らしく3小葉で、若い葉は毛におおわれて白っぽく見える。花は白色で、実は節でわかれるサヤに包まれている。 漫湖付近のナハキハギの自生地をたどると、昔の海岸線と一致していておもしろい。

見られる時期

  • 見られる
  • 見られる
  • 見られる
  • 見られる
  • 見られる
  • 見られる
  • 見られる
  • 見られる
  • 見られる
  • 見られる 10
  • 見られる 11
  • 見られる 12

同じ仲間の種

  • タイワンウオクサギ
    タイワンウオクサギ
  • モモタマナ
    モモタマナ
  • シマシラキ
    シマシラキ
  • サキシマハマボウ
    サキシマハマボウ
  • イボタクサギ
    イボタクサギ
  • コウシュンカズラ
    コウシュンカズラ
  • シイノキカズラ
    シイノキカズラ
  • オオハマボウ
    オオハマボウ
  • 漫湖の底生生物
  • 漫湖の野鳥
  • 漫湖の魚
  • 漫湖の植物