ツメナガヨコバサミ [ヤドカリ科]
学名 | : | Clibanarius longitarsus |
---|---|---|
英名 | : | |
全長 | : | 2.5-2.7cm (甲らの幅) |
体重 | : | |
生息場所 | : | 河口付近の汽水域 |
食べ物 | : | |
コメント | : |
漫湖でみられるヤドカリはこの種と考えてほとんど間違いない。泥にまみれていてわかりにくことも多いが、眼の柄の部分は黄色、脚には青みがかった線状の部分がある。
見られる時期
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12