ノコギリガザミ類 [ガザミ科]

学名 Scylla sp.
英名
全長 18cm(甲らの幅)
体重
生息場所 マングローブ林や水の中
食べ物 魚やカニなど
コメント  
 体は2kgを超え、河口でみられるカニでは最も大型。肉食で強力なハサミを使って干潟の生きものを襲って食べる。食用になる。 漫湖にはアミメノコギリガザミ Scylla serrataとアカテノコギリガザミScylla olivaceaの2種が生息する。アミメノコギリガザミは川や海に近い方に、アカテノコギリガザミはマングローブ林内など陸に近い泥っぽい場所に住んでいることが多いようである。この2種は体やハサミの色、額の突起の形などで識別できるが、よく似ている。

見られる時期

  • 見られる
  • 見られる
  • 見られる
  • 見られる
  • 見られる
  • 見られる
  • 見られる
  • 見られる
  • 見られる
  • 見られる 10
  • 見られる 11
  • 見られる 12

同じ仲間の種

  • ヒメアシハラガニモドキ
    ヒメアシハラガニモドキ
  • リュウキュウアシハラガニ
    リュウキュウアシハラガニ
  • モクズガニ
    モクズガニ
  • ヒルギハシリイワガニ
    ヒルギハシリイワガニ
  • クロベンケイガニ
    クロベンケイガニ
  • ハマガニ
    ハマガニ
  • ミナミベニツケガニ
    ミナミベニツケガニ
  • カノコセビロガニ
    カノコセビロガニ
  • クマドリオウギガニ
    クマドリオウギガニ
  • ミゾテアシハラガニ
    ミゾテアシハラガニ
  • アシハラガニモドキ
    アシハラガニモドキ
  • ミナミオカガニ
    ミナミオカガニ
  • フタバカクガニ
    フタバカクガニ
  • ヒメヤマトオサガニ
    ヒメヤマトオサガニ
  • ツノメチゴガニ
    ツノメチゴガニ
  • 漫湖の底生生物
  • 漫湖の野鳥
  • 漫湖の魚
  • 漫湖の植物